伝統的な陶器作りから趣味、ライフワークとしての作陶活動、そして近年そのご利用用途が伸びてきているキッズ・シニア支援活動としての陶芸教室まで、私たち「花と陶芸のアトリエ」つぐみ工房ではそんなみなさまひとりひとりのご要望にお応えできるプログラムをご提案、開催させていただいています。
もちろんどの陶芸体験、ワークショップでも参加者のみなさまおひとりおひとりに楽しんでいただくことを一番大切とした上で、お友達同士での幸せなおしゃべりが広まったり、小さなお子さんたちの思い思いの想像力を育てていったり、シニアの方々の豊かな人生経験を器という形に反映させたり…そんなお手伝いができたらといいなと思っています。
陶芸に触れることでその人も、その人の時間もちょっとずつ幸せで豊かになる。そんな空間や活動をご提案していけるよう、取り組んでいきたいと思います。みなさまおひとりおひとりのご参加、ご相談お待ちしております。
趣味やライフワークとしての陶芸はとてもよく知られていますし、ポピュラーなものとなってきました。でも実は陶芸を始めとしたさまざまな「造形」活動はその行為に触れることによって、小さなお子さんからご高齢の方といった全ての人にとても良い刺激となるんですよ。
出来上がりをイメージすることで伸びる想像力、指先で形を整えていくことで脳への刺激も。土を捏ねる行為は実はけっこうな肉体労働なので運動にもなります。そして時にはお友達や周りの方とも一緒になって行うことで協調性や判断力もついてきます。
こうした側面を持つこともあり、小さなお子さんをお持ちのご家族や介護福祉施設の専門スタッフのみなさまからも近年あらためてその陶芸体験活動は評価されることが増えてまいりました。まずは楽しみながら。そして気づくと色々なことが陶芸に触れる前と触れてからとで変わっていく、そんな陶芸体験活動を気軽に始めてみませんか?
お問い合わせフォームのほか、お電話の場合は080-3210-1191も可能です。
つぐみ工房では北村直美の作品以外にも「コレはぜひオススメしたい!!」と思う作家さんやその作品たちを掲載したり、つぐみ工房ギャラリーで直接取り扱ったりもしております。またつぐみ工房以外でも陶芸作家北村直美の作品をおいていただいているSHOPさんもございます。こちらではそんな作家さんやSHOPさんたちのホームページなどWEB媒体へのリンクを揃えました。
直接そんな作家さんのホームページを訪れたり、またはつぐみ工房ギャラリーにお越しの際に直接お手にとって触れてみたり、色々なアクセスで楽しんで頂ければと思います。
アトリエ便りでお知らせしたり掲載してきた作家さんやその作品たちの新着情報はこちらから↓